宮城さんの三線ブログ
  • TOPページ
  • 宮城三線教室
  • 三線Youtube
  • お問い合わせ
  • Uncategorized
    はじめての方へ
  • Uncategorized
    コンクール合格への時間術
  • 三線体験
    三線体験レッスンのご案内
  • 三線雑記
    通る声を出したいなら、「喉の準備体操」を必ずやろう!

🎁【今だけ】LINE登録で
「三線初心者スタート工工四」
無料プレゼント中!

八重山古典民謡について

沖縄県無形文化財保持者に認定!

Q
宮城さんの三線ブログ
こんには!三線教師を目指している宮城です(*'▽') 先日、僕の八重山古典民謡の師匠が沖縄県無形文化財保持者に認定されたお祝いをしてきました♪ 沖縄県 …
芸能祭PIC 沖縄民謡

琉球國民謡協会:第19回芸能祭開催決定!

Q
宮城さんの三線ブログ
こんにちは!三線教師を目指して修行中の宮城です(*'▽') 今日は、報告も兼ねて宣伝です(^-^; 我ら琉球國民謡協会の芸能祭が開催決定しまし …
三線雑記

米須三線店:20万以上の三線を安く買いたい!

Q
宮城さんの三線ブログ
こんにちは宮城です。今回は沖繩ライカムのしまむら楽器店で米須三線店さんの「20万オーバーの三線」を試奏してきたのでその感想をちょっと書いていきます。 20万オーバー …
三線雑記

古典音楽芸能祭に参加しました!

Q
宮城さんの三線ブログ
はいさい。民謡教師を目指して奮闘中の宮城です。今日は、昨日(令和4年11月13日)行われた琉球新報社主催の古典音楽芸能祭について少し書いていきます。 今年の芸能祭は …
三線雑記

琉球音楽古典芸能祭に出演決定!でも・・・。

Q
宮城さんの三線ブログ
はいさい。琉球民謡の教師を取得しようとたくらんでいる宮城です。 今日は、芸能祭の出演について少しブログを書き進めていきます。 令和4年11月に行われる琉球新報 …
三線雑記

沖縄民謡の教師になるということ。

Q
宮城さんの三線ブログ
こんにちは。 琉球國民謡協会で三線教師を目指している宮城です。 今日は試験まで数日と迫った沖縄民謡の教師免許についてブログを書いていきます。 研究所で三 …
八重山古典民謡について

八重山古典民謡コンクールを棄権!最高賞を諦めた。

Q
宮城さんの三線ブログ
はいさい。琉球國民謡協会で沖縄民謡の教師を目指している宮城です。 今日は前回のコンクールで経験した「声がれ」について少し考察していき …
コンクール棄権 最高賞

八重山民謡コンクールを棄権する

Q
宮城さんの三線ブログ
はいさい。今日は、初めてコンクールを棄権した話を書いていきます。 やっと気持ちの整理ができ始めてきたので、ブログとしてかけるかもしれないと思いPCをぱちぱちしていま …
三線雑記

歌いながら、しっかり感染予防!

Q
宮城さんの三線ブログ
こんにちは。琉球國民謡協会で三線教師を目指している宮城です。 今日は三線の練習で使っているマスク(剣道用)について使用感を少しレビューしていきます。 剣道用のマス …
新人賞

沖縄民謡コンクールの新人賞は受けるべき?

Q
宮城さんの三線ブログ
こんにちは琉球國民謡協会で三線教師を目指している宮城です。 今日は、民謡コンクールの新人賞課題曲でもある「豊節」について記事を書き進めていこうと思いますの♪ 民謡コン …
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
三線雑記

歌いながら、しっかり感染予防!

Q
宮城さんの三線ブログ
こんにちは。琉球國民謡協会で三線教師を目指している宮城です。 今日は三線の練習で使っているマスク(剣道用)について使用感を少しレビューしていきます。 剣道用のマス …
新人賞

沖縄民謡コンクールの新人賞は受けるべき?

Q
宮城さんの三線ブログ
こんにちは琉球國民謡協会で三線教師を目指している宮城です。 今日は、民謡コンクールの新人賞課題曲でもある「豊節」について記事を書き進めていこうと思いますの♪ 民謡コン …
新人賞

沖縄民謡コンクール:新人賞は成長のチャンス!

Q
宮城さんの三線ブログ
こんにちは。琉球國民謡協会で教師を目指している宮城です。 今日は沖縄民謡のコンクールについて書いていきますネ♬ 知名定男さんや嘉手刈林昌さん、ネーネーズの歌に …
安波節 新人賞

沖縄民謡コンクール:新人賞 安波節

Q
宮城さんの三線ブログ
こんにちは琉球國民謡協会で三線教師を目指している宮城です!今日は沖縄民謡の「ど定番」とも言える安波節について少し解説していきます。 沖繩民謡を研究所で習う人なら、一番最初に …
三線雑記

通る声を出したいなら、「喉の準備体操」を必ずやろう!

Q
宮城さんの三線ブログ
🎶【今だけ】公式LINE登録で「三線初心者スタート工工四」無料プレゼント中! 三線や沖縄民謡を「まずは体験してみたい」方は、LINE …
優秀賞

沖縄民謡コンクール 染みなし節

Q
宮城さんの三線ブログ
こんにちは。 琉球國民謡協会で三線教師を目指している宮城です。今日は沖縄民謡の優秀賞課題曲でもある「染みなし節」についてブログ記事を書いていきますね♪ 染み …
新宮古節 優秀賞

沖縄民謡コンクール 優秀賞:新宮古節

Q
宮城さんの三線ブログ
沖縄民謡コンクールの優秀賞課難曲でもある新宮古節です。 ひと味違う教訓歌 宮古民謡の「あやぐ」とほぼ同じ工工四で歌っている「新宮古節」。 教訓歌の多い沖縄ですが …
八重山古典民謡について

八重山古典民謡コンクールを棄権!最高賞を諦めた。

Q
宮城さんの三線ブログ
はいさい。琉球國民謡協会で沖縄民謡の教師を目指している宮城です。 今日は前回のコンクールで経験した「声がれ」について少し考察していき …
コンクール棄権 最高賞

八重山民謡コンクールを棄権する

Q
宮城さんの三線ブログ
はいさい。今日は、初めてコンクールを棄権した話を書いていきます。 やっと気持ちの整理ができ始めてきたので、ブログとしてかけるかもしれないと思いPCをぱちぱちしていま …
浦波節 最高賞

【沖縄民謡コンクール合格者が公開!】コンクールで合格する為にやったこと3選!浦波編

Q
宮城さんの三線ブログ
こんにちは。琉球國民謡協会で三線教師を目指している宮城です。 沖縄民謡コンクールの新人賞に合格して次のステージである優秀賞に …


Archives

  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2024年11月
  • 2024年9月
  • 2024年7月
  • 2024年4月
  • 2023年9月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年6月

Categories

  • Uncategorized
  • 三線体験
  • 三線体験レッスン
  • 三線教師日記
  • 三線雑記
  • 優秀賞
  • 八重山古典民謡について
  • 新人賞
  • 最高賞
  • 沖縄民謡
琉球國民謡協会 教師
宮城きわむ
琉球國民謡協会所属 民謡教師。教師免許を取得するまでの修行ブログ。現在は活動の様子やマニアックな三線ネタ・沖縄民謡ネタをコツコツ配信しています♪
\ Follow me /

🎁【今だけ】LINE登録で
「三線初心者スタート工工四」
無料プレゼント中!
「体験希望」と送るだけ!

2022–2025  宮城さんの三線ブログ